こんにちは空飯です。
私は以前から加藤将太さんという方からビジネスの本質を学んでおります。
大変お世話になった方で、信頼できる人です。
しかし、一部で「詐欺師」と罵る輩がいるので、僕からみた加藤将太さんのお話を書いていこうと思います。
もくじ
加藤将太さんは詐欺じゃない
加藤将太氏が詐欺師だというのをネットで見つけました。
結論からいって、詐欺師ではないです。
なぜ、そう言い切れるのか?
私自身、加藤さんのコンテンツで学ばせて、大変勉強になったからです。
内情も少しは知ってるので、公開していきたいと思います。
今回は根拠と証拠画像付きでお伝えします。
加藤将太さんが詐欺じゃない根拠
どうして詐欺じゃないと言い切れるのか?
根拠となる理由が4つ。
詐欺じゃない4つの理由
【理由1】次世代起業家セミナーが大変勉強になる
【理由2】実際に成果が出ている人もたくさんいる
【理由3】しっかりアフィリエイト報酬も支払われてる
【理由4】成果を報告すると本人から丁寧な返事をもらえる
1つずつ説明させていただきますね!
【理由1】次世代起業家セミナーが大変勉強になる
まずは加藤さんが提供しているコンテンツ『次世代企業セミナー』
これがエグいくらいにビジネスを学べました。
僕なんかは毎日、当時のipodに音声を入れてました。
そして通勤途中の車で聴きまくる日々。
エンジンをかけると加藤さんの音声が流れる仕組みになってました笑
こんな感じの音声です↓
この動画だけでもかなり学べるのがわかります。(↑この考え方をシングルタスクと言います)
こういったビジネスの本質が次世代企業セミナーでは学べました。
消防吏員を退職できたのは、間違いなくこのセミナーでビジネスの本質を学び続けたからです。
【理由2】実際に成果が出ている人もたくさんいる
↑ 証拠画像①
次世代企業セミナーを購入するとわかるのですが、成果が出たら報告できるようになってます。
これは誰でも見られるものです。
アクセスすると証拠画像付きで成果が報告されてます。
例えば、銀行口座や売上表などが掲載されており、
「どうやって稼げたか?」の先輩のアドバイスが盛りだくさん。(これだけでも価値あるかと)
成果報告で多いのは物販ビジネスが多いですね。
内容をみると脱サラした方も大勢います。
これだけ人の人生に良い影響を与えて、一部の人が成果出ないからって、詐欺呼ばわりするのはあんまりですTT
【理由3】成果を報告すると本人から丁寧な返事をもらえる
↑証拠画像②
加藤さんのコンテンツでは成果を出すと報告することができます。
僕は毎月のように報告していました。
それは自分で自分のビジネスを内省するチャンスと、とらえていたからです。
おかげで、事業のKPI(売上に影響する大事な数字)を測定→改善できました。
さらに加藤さんからコメントをもらえます。
これは簡単なコンサルを受けているようなものです。
価値ありすぎます!
こういった、コンテンツを有効活用をしている人で詐欺だと思っている人は皆無だと思います。
しっかり、使いきれてないほど「詐欺師」と騒いでいる印象を受けます。
彼ら(彼女ら)から加藤さんの悪い評価を一切聞いたことがありません。
(ネットだと一部騒いでいますが、正直そんな人種なんだと思います。これ見てたらゴメン。攻撃してこないで汗)
詐欺まがいの情報商材って、「売ってあとは自分で勝手にやってね!」って感じですが、普通に成果報告するとコメントくれます。
【理由4】しっかりアフィリエイト報酬も支払われてる
↑証拠画像③
次世代にはアフィリエイト制度もあったのですが、しっかりと報酬も支払われています。
しかも、結構高い報酬です。
これも売れる仕組みがしっかりしてるからですね。
報酬もも僕の口座にしっかり振り込まれました↓
↑証拠画像④
※ちなみに「マーケティングコンサルティング」というのは加藤将太氏のアフィリエイトを管理している会社です。
【結論】詐欺師ではなく、人生を良い影響を与えてくれた先生
ここまで見ていただいて詐欺師じゃないのはわかってもらえたと思います。
普通の詐欺師なら絶対にここまでしてくれないかと。
少なくとも僕は感謝しております。
おまけにTVにも出演してる
化粧品メーカー「ドクターシーラボ」を上場させた元社長の池本克之さんと対談されてますね。
しかも「加藤さんは優秀」とまで言われてますw
この動画だけでも加藤さんの人となりが伝わってきますね。
そもそも、なぜ詐欺と言われるようになったか?
2018年『無料登録1万円キャンペーン』がきっかけ
2018年に「メールアドレス登録してセミナー見るだけで1万円がもらえる」という大規模アフィリエイトキャンペーンを実施しました。
しかし、後付けで「承認率」を導入し、期待させておいてその報酬は下がることに。。。
よくよく調べてみると、承認率は後付けではなく規約にも書いてました^^;
メール登録だけで報酬がもらえると多くの人が勘違い
↓
アフィリエイター:顧客にならないような人にも大量に登録させる
↓
アフィリエイトセンターでは「報酬予定額100万円」みたいなことになってアフィリエイターの期待膨らむ
↓
顧客にならない人(有料を買わない人)の紹介が多いアフィリエイターの承認率は低く報酬激減
例:100万→1万円とか
↓
期待が裏切られ「詐欺だ!」と炎上
簡単に言うと頑張って紹介したアフィリエイターが「約束の報酬をもらえなかった!」
と怒っていたわけです。
当初の説明では「メール登録1万円」でしたが、後に承認率があることが判明。
(最初から説明があったかは未確認ですが、あったとしても説明不足)さらにその承認率が低過ぎて炎上。
批判を受けて加藤さん側が承認率を見直すことになりました。
で、5/11に再審査された承認率が発表され、報酬が上がった人は追加で振り込まれています。
↑他の方のブログからの引用
広告費に対して損失補填する対応
これに関しては加藤さん自身も「紛らわしい表現があった」と謝罪し、
真摯に対応していただきました。
有料広告で赤字になった方は一定額を補償という、ありがたい対応でした!
↑証拠画像⑥
なんと、広告費でかかった分を全額を負担したのです!
弊社のアフィリエイトの承認率の存在及び審査のリスクについて周知徹底が足りないという
指摘がありましたため、有料広告して赤字になった方は以下に入力で一定額を同一条件で補償します。
僕もちゃっかり返金していただきました^^;
とはいえ、期待させておいて、報酬払われなかったのだからアフィリエイター気持ちもわかります。
(というか、さすがの僕も期待した分、ちょっとガッカリでした)
しかし、誠実に返金対応までしていただいてるので、これで詐欺師呼ばわりするのもどうかと。
そもそも、加藤さんが提供するコンテンツは間違いなく本物です。
(実際に使って僕自身が結果出てますし)
コンテンツとキャンペーンを分けて考える。これ大切。
とはいえ、当時のアフィリエイターたちは「騙された!」みたいな、悔しい思いが多くあったことは事実。
あのことが遺恨を残してるのはあるかも。
「損失の悲しみは利益の喜びの2倍以上」というわけですね。
神対応でも一部の人に反感を買う
一部粘着質な人も。。。。
結構Twitterで叩いている人もいたんですが、みなさんツイート消しちゃってますね。
(加藤さんが直接、メッセージを送り和解して回ってた記憶があります)
Twitterでは見なくなりましたがネットでは今でも一部、散見されます。
よくよく調べてみると、結構誰にでも噛み付いたり、失敗を人のせいにするような人が叩いていた印象。(他責思考な人?)
まず第一に、どんなに良質な情報提供をしても、すべての人が成果が出るとも限らないです。
というのも、提供側が本気になっても、相手が本気を出さない場合もあるから。
やはり、買うときに「本当に役になつのか?」「自分に必要なものなのか?」
と考えることが大事かと。
考えもせずに「これさえ買えば救われる!」という考えは危険です。
スクールは今まで見たことないです。
そして、一生そんなスクールは現れません。
ちゃんと買うときに自分で判断し、「これを買って失敗しても自分のせい」と思えるくらいまで主体性を持たないと成功は遠のくかと。
(逆を言うと、それができない商品を買うべきではない)
あと、
武器は買っただけだと意味がないので、使いこなせるように訓練が必要です。
学んですぐに実行すべし!
そして、失敗して改善して成功の少しずつ近づけていきましょう!
どんな人が詐欺師だと騒いでいるのか?
やっても結果が出ない、やろうとしてない人が結構文句いている印象。
どんなに良い商品でも一定割合そいういった人種は湧いて出てくるもんです。
とはいえ「こんな商品は情弱搾取だ!そんな内容で成果なんて出せるわけがない!」みたいな意見もあると思います。
たしかに、成果が出なければそういう気持ちになるのも仕方ないかも知れません。
けど、高額な塾に通って「成績上がらないからこの塾は詐欺だ!」というのと同じだと僕は思ってしまいます。
実際、成果も出ているわけですし・・・
少なくとも僕は買ってよかったと思っている人間の一人です。
今まで実際に会ってきたスクール仲間もこの意見は一緒でしたね。
口々に「買ってよかった!」と言います。
そして、みんな加藤将太さんに感謝してます。
価値の感じ方で多い小さいはあるかもですが、詐欺は言い過ぎだと思います。
言われたことを素直に実行しないで「成果出させろ!」ってのは結構無理あるかと。
おそらくですが・・・
ネットで叩いている人は他に2種類いると思います。
①アンチになってポジションをとった方が得
②悪い記事書いたらアクセス集められるって思った人
人の行動には裏の目的があります。
①であれば仮想敵を叩くことで、自分のポジションを取れます。
これを”ポジショントーク”と言います。
②は良いことを記事より悪いことを書いている方が目立ちます。
そうやって、アクセスを取ることで利益を得ている人もいます。
「これはどんな意図があるのか?」と裏の目的を自分の頭で考えることがこれからの時代、大事になっていきそうです。
情報があふれすぎです。
まとめ→やっぱり詐欺じゃない!
ということで、成果や効能には個人差がありますが、間違いなく詐欺ではないですね。
しかし、実際に買うべきではない人が買うと大損してしまう可能性があります。
買わないほうがいい人の特徴を以下にまとめます。
買わないほうがいい人
・他責な人
・ネガティブな考え方の人
・本気じゃない人
・やる気がない人
・素直じゃない人
・信じきれない人
・お金を払っているんだから当然と言う考えの人
ネットのコンテンツというのは『高額な本』のようなものです。
高額な『塾』のようなものです。
本を読んで「結果が出ない!この本は詐欺だ!」はないですよね?
塾に通って一生懸命勉強したけど「この塾は結果が出ない!詐欺だ!」もないですよね?
約束されていた提供される内容が守られていたのであれば筋は通っているかと。
(もちろん評価や感想は各人の自由です)
高額なものを買うときは「本当に自分に必要なのか?」をしっかり考えましょう!
ではまた!
・加藤将太氏は詐欺師じゃない
・【理由1】次世代起業家セミナーが大変勉強になる
・【理由2】実際に成果が出ている人もたくさんいる
・【理由3】成果を報告すると本人から丁寧な返事をもらえる
・【理由4】しっかりアフィリエイト報酬も支払われてる
・詐欺師と言われる発端は悲しい勘違いから