【もしあなたが救命士ならエピペンを使用できますか?】救急隊員必見「エピペンのポイント」
こんにちは、救命士学習塾講師のHARUです。 僕も塾長と同じで救急救命士東京研修所(エルスタ)の卒業生です。 救急救命士の運用が始まってから10年以上のキャリアを持ちます。 前回救命士の事故(...
こんにちは、救命士学習塾講師のHARUです。 僕も塾長と同じで救急救命士東京研修所(エルスタ)の卒業生です。 救急救命士の運用が始まってから10年以上のキャリアを持ちます。 前回救命士の事故(...
千葉市消防局は7日、救急救命士の投薬ミスがあり、市内の10代女性が不整脈で一時心臓が停止する重症になったと発表した。現在も重症で、市内の医療機関に入院中という。同局は「不適切な処置だった」として謝罪した。今後、第三者を含...
こんにちは、救命士学習塾講師のHARUです。 僕も塾長と同じで救急救命士東京研修所(エルスタ)の卒業生です。 救急救命士の運用が始まってから10年以上のキャリアを持ちます。 今回は”血圧測定のコツ”について...
救命士はぶっちゃけモテます。 まぁ。職業柄かっこいいですもんね! よく合コンに行く話を後輩から聞くのですが、 「〇〇ちゃんから連絡きたー」 とか 「昨夜はお楽しみだったな」 とか、やたらゲスい話をしてるんですよねー。 な...
こんにちは、救命士学習塾講師のHARUです。 僕も塾長と同じで救急救命士東京研修所(エルスタ)の卒業生です。 救急救命士の運用が始まってから10年以上のキャリアを持ちます。 今回は”脈拍測定の極意”について...
隊員、マギール鉗子!!吸引機も準備してて!! マギール鉗子でパンを除去していきますが、断片的にしか取れません。 肉片とかの塊で窒息している場合、塊の一部をマギール鉗子でつかみさえすれば、除去することができま...
波形確認、2回目、3回目、4回目・・・。 波形はVFのまま変わりません。そのたびにショックを行います。 また、4分ごとに薬剤投与も行っていきます。 4回目の除細動か終了したときに、医師に今後の除細動について、再度相談をし...
『救急指令、急病』と指令が入りました。 救急車に乗車し、開局。情報を聞いたら、 マンション4階で腰痛を発症したもの。なお、体重が120kgあるとのこと。 ※開局は、無線交信をし始めることです。 (え??120kg??) ...
こんにちは、空飯(→プロフィール)です。 劇場版「鬼滅の刃」ですが、 僕の周りでも「泣いた!」「人生を考えさせられた」 と、大反響でした。 特に、命と直接向き合う機会が多い「救急隊」「救命士」...
こんにちは、空飯です。 先日POT(Paramedic Orbital Training)に参加してきました。 いやー、すごいっすね!POT! 今まで私が「こんな訓練できたら良いのになぁ〜」っ...
こんにちは、空飯です。緊急走行時にパンクやレッカートラブル、交通事故にあったらどうしますか?ここではトヨタ救急車ハイメディックの備え付けタイヤの交換方法を日本一詳しく説明します。他にも各種トラブルの対応をまとめました...