【救急救命士の徐細動の処置】-継続する難治性VFの葛藤話-
波形確認、2回目、3回目、4回目・・・。 波形はVFのまま変わりません。そのたびにショックを行います。 また、4分ごとに薬剤投与も行っていきます。 4回目の除細動か終了したときに、医師に今後の除細動について、再度相談をし...
波形確認、2回目、3回目、4回目・・・。 波形はVFのまま変わりません。そのたびにショックを行います。 また、4分ごとに薬剤投与も行っていきます。 4回目の除細動か終了したときに、医師に今後の除細動について、再度相談をし...
こんにちは、塾長の空飯(→プロフィール)です。 救命講習指導はどのように行ってますか? 各所署でマニュアルがあったり、先輩から一子相伝の指導方法を伝授してもらっているというのが多いかと思います。 この記事では「こんな風に...
▼この記事は引越しました。LT(ラリンゲルチューブ)を日本一詳しくまとめました▼
こんにちは、空飯です。 救命講習に行くとAEDについての質問をよく受けます。 町内会などでは「AEDを購入するのとレンタルではどちらがお得?具体的にいくらぐらい?」 プール監視員の講習会では「プールから助け出した後、AE...
こんにちは、空飯です。 よく、一般の方から「心肺蘇生法はいいから、AEDの使い方だけ教えて。」とお問い合わせがあります。 おそらく、施設などにAEDを設置したのでしょう。 「AEDを設置したはいいが使ったことがない。とり...
救急救命士が詳しくラリンゲルチューブについてまとめました。 ・適応とサイズ一覧 ・使用方法 ・手技 ・固定方法 ・カフエア容量 ・取扱説明書(添付文書といいます) ・気管挿管との違い ・よくある質問(非同期にする?など)...