豪華6大特典がもらえるLINEはコチラ

退職代行を知らない病院救命士に教えたい。職場に行かずに退職できるメリット5選

退職代行を知らない病院救命士に教えたい。職場に行かずに退職できるメリット5選

 

救急救命士のテキスト語呂合わせ

こんにちは!!救命士学習塾講師のHARUです。

実は、消防で働く前にホ〇ダで車を売っていました。

この時の僕の心境は「仕事を辞めたい」ってことで一色でした・・・。

 

救命士HARU
自分の気持ちが会社にはありませんでした。

なぜなら、自分の居場所がなかったからです。

たとえば、自分のスキル(営業力や販売力)や特徴(話がオモシロい)を生かして「自分の居場所」が確立されていきますが・・・。

僕には、営業スキルや魅力ある人間的特徴もありませんでした・・・。

それで「ここの場所は自分の要るべき場所ではない」と思い消防に転職しました。

 

転職したら、今までのストレスがウソのようでした✨自分らしく働くことができています!!

 

それなので、「あなた」はこういうことで悩んでいませんか??

「こんな理由で辞めたい人」にオススメ!

・救急救命士法が改正されて、できるはずの処置ができない。

・処置以外の誰でもできるような、業務を行っている。

・別の病院に転職すれば、できる処置がここではできない。

・居場所がないので、「やりがい」を感じられない。

救命士HARU

居場所がないことは働いていてキツいです。

僕も経験しているから分かります・・・。

勤務時間中に時計ばかり見たり、居場所がないからウロウロしてみたり・・・。

仕事に集中できません。

さらには、それでは人間関係がうまくいません

ちょっとしたことでも、怒られ、指摘を受け、もう、上司の顔も見たくない。病院にも行きたくないっていう精神状態になっていると思います。

追い込まれていますよね・・・。

 

その精神状態で、上司に退職を伝えたり、伝えたことで上司のリアクションを見るのもイヤだと思います。

精神力がない状態で、自分の意向を伝えると、考えただけで胃に穴が開きませんか?

あなたは今その精神状態なのです。

ですが、自分自身を守れる手段があるとしたらどうでしょうか??

それが退職なのです。

なぜなら、退職するために、勤務先の病院に行かなくていいからです。

すると、病院の上司や同僚と顔を合わせなくていい。

今の状況を変えることで、僕のように「自分らしく働ける場所」が絶対待っています。

この記事は退職代行のメリットを5つお伝えします。

 

この記事の結論

【退職代行のメリット①】退職のために病院に行かなくていい

【退職代行のメリット②】二度と上司の顔を見なくていい

【退職代行のメリット③】同僚に陰口をささやかれることもない

【退職代行のメリット④】退職手続きを全て任せられる

【退職代行のメリット⑤】親や友人にバレずに退職できる

 

 

この記事を読み終えると、退職は大きいハードルではなく、「転職して自分らしく仕事をするための手段である」ことが分かります。

退職のメリットを知ることで、日々のストレスから解放されます。退職を考えている人はぜひ参考にしてみてください

 

【退職代行のメリット①】退職のために病院に行かなくていい

退職を告げるため、病院に行かなくてよくなります。

なぜなら、退職代行が「あなた」の退職の意向を伝えてくれるからです。

救命士HARU
あなたは、日ごろから「あんなしんどい環境の病院に行きたくない」って思っています。それなのにもかかわらず、「退職を告げる」精神力は残っていないと思います。

 

例えば、あなたが「居場所がない」中で勤務をしていて、内向的になり精神的に参っている状態だとします。

もう、職場にすら行きたくないって思っていますが、「退職」を切り出すことができていません。

なぜなら、内向的になり過ぎていて、上司とコミュニケーションが取れてなく、「退職をどう切り出したらいいかわからないから」です。

 

迷い人
そうなってしまうと、言い出せずにズルズル長引いてしまうよね・・・。
救命士HARU
そうです。一秒でも早く辞めたいって思っているのに「退職」を切り出せないので、さらに「あなた」精神状態を悪化させてます。

そうなると、次第に「ストレス」で病みます

 

こうなってしまっては手遅れです。

退職代行の手段を取ると、退職のため、勤務先の病院に行かないので、自分を「ストレス」から守ることができます!!

 

小まとめ

【退職代行のメリット①】

退職代行が退職手続きを行ってくれるので、病院に行く「ストレス」からあなたを守るためにも有効な手段となります。

なぜなら、伝えにくい「退職」を退職代行が伝えてくれて、あなた自身の精神力を使う必要がないからです。

 

【退職代行のメリット②】もう二度と上司の顔を見なくていい

退職のために、上司の顔を見なくてすみます。

なぜなら、退職を直接伝えなくていいからです。

 

救命士HARU
「あなた」はいままで、「上司」から指摘を受けてきたと思います。ときには感情的に怒られ、それがパワハラ的なこともあったと思います。

さらに、退職となると、自分の意向を伝えないといけません。

きっと、必要以上に「あなた」を追い詰めることも十分考えられます。

※上司にとって、部下が辞めることがマイナス評価になってしまいます・・・。そのうっぷんを晴らすためにも、感情的に詰め寄ってきます・・・。

 

たとえば、上司の医師に退職の意向を伝えたときに、こんなことは想像できませんか??

 

医師
キミ!!病院救命士をやめるのか!!

ったく、最近の若いモンは!!気に入らなかったらすぐに辞める!!

いいか!!仕事というものはだなー・・・。

どれだけ、目をかけてやったと思っているんだ!!

・・・・・。

というように話が永遠と続きます(笑)

 

救命士HARU

僕も、ホ〇ダで退職の意向を伝えたときに、「退職の選択が自分のためになるとは思わない」って当時の上司に言われました。

要は、「今の状況から逃げるな」と間接的に言われました・・・。

ですけど、こうやって、今の僕があるのです(笑)

つまりは、自分自身で退職を伝え、上司にいろいろ言われたとしても、退職意思は固まっているわけですから時間の聞くだけムダです。

※そもそも、退職意向を切り出すこともメチャクチャ精神力を使います💦

それなので、退職代行にメリットしか感じません。

 

小まとめ

【退職代行のメリット②】

退職代行を使うと二度と上司の顔を見なくてすみます。

自分で伝えると、上司があなた自身を「追い込む」ことが想像できます。

 

【退職代行のメリット③】同僚に陰口をささやかれることもない

 

退職代行を使うと、同僚に陰口を言われません。

なぜなら、職場である病院に行かないから、それを目しないからです。

 

救命士HARUさん
人のウワサって、当事者ほど敏感になっています。

退職を切り出したあと、同僚が普通に話しているだけでも「あ、自分のことを言われている・・・。」って思ってしまいます。

たとえば、退職を自ら伝えに行った場合、絶対に同僚が話をしていることを目にします。

しかも、いつも以上に目につきます。

その話している姿を見るたびに「絶対に自分のことを言われている・・・。」と思い、自分自身がさらに追い込まれた気分になります・・・。

普段から精神力が底をついている状態で、同僚の「ヒソヒソ話」を目にしたら、あなたの精神力がもたないと思います・・・。

 

救命士HARU
そうなってしまうと、「心の病」になってしまう可能性だってあります。人生は長いのです。こんなことで負担になって、人生にストップをかけてしまうことはないと思います。

 

小まとめ

【退職代行のメリット③】

退職代行を使うと、同僚に陰口を言われません。

職場に行かないので同僚と会わないからです。

同僚を見てしまうと立ち話でも「自分のことを言われている」と思ってしまい、精神的に追い込まれます。

【退職代行のメリット④】退職手続きを全て任せられる

退職を自分で行った場合、リスクがあります。

なぜなら、手続きに不備があった場合、何度も職場に行く必要があるからです。

 

「手続きの不備」は、印の押し忘れ、書類の記載ミス、貸与品を返し忘れ等々があります。

救命士HARU
たとえば、書類の記載ミスがあったとします。

 

上司
ちょっと、退職のことなんだけど、キミが書いてくれた書類で、書いてないものがあってねー。明後日また来てくれないか??フフフ。

 

救命士HARU
ってことがあったら、何度も勤務先の病院に行くはめとなります。

しかも、嫌がらせのように何度も連絡がきたとしたら・・・。ゾッとしますよね💦

もう、勤務先に行かなくていいって思っているのにもかかわらす、そういった連絡が入ってくるのですから。精神的にズタボロになります。

貸与品もそうです。

「あっ、返し忘れている」ってことも考えられます。

そのたびに勤務先の病院に行くことになります。

こういったことを考えると、退職代行に手続きを行ってもらうべきですね!!

 

小まとめ

【退職代行のメリット④】

退職手続きを全て任せられます。

自分で退職手続きを行った場合、「手続きの不備」「貸与品」の返し忘れ等々のミスをするリスクがあり、勤務先の病院に行くこととなるからです。

【退職代行のメリット⑤】親や友人にバレずに退職できる

退職代行を使っても親や友人にバレることがありません。

なぜなら、退職代行が勤務先との話し合いで、「通知しないでください」と伝えるからです。

退職代行は「親に退職を通知しない」という利用者のニースを把握しているので、勤務先に「退職を通知しないでください」というように伝えます

救命士HARU
退職で「親に心配される」こともかなりの「精神的負担」になります。

それは、なぜ退職したか説明が必要だからです。

しかし、退職代行では、「親に通知しない」のでそのような心配がありません。

それなので、自分の力が発揮できる「職場」に転職し、精神力が回復したら「サラっと」状況を説明しても、遅くはないと思います。

今は、「あなた」自身のことを考えてください。

 

小まとめ

【退職代行のメリット⑤】

退職代行を使っても、勤務先の病院から親に連絡が行く可能性は低いです。

退職代行が勤務先との話し合いで、「通知しないでください」と伝えるからです。

 

 

まとめ

 

まとめ

【退職代行のメリット①】退職のために病院に行かなくていい

退職代行が退職手続きを行ってくれるので、病院に行く「ストレス」からあなたを守るためにも有効な手段となります。

なぜなら、伝えにくい「退職」を退職代行が伝えてくれて、あなた自身の精神力を使う必要がないからです。

【退職代行のメリット②】二度と上司の顔を見なくていい

退職代行を使うと二度と上司の顔を見なくてすみます。

自分で伝えると、上司があなた自身を「追い込む」ことが想像できます。

【退職代行のメリット③】同僚に陰口をささやかれることもない

退職代行を使うと、同僚に陰口を言われません。

職場に行かないので同僚と会わないからです。

同僚を見てしまうと立ち話でも「自分のことを言われている」と思ってしまい、精神的に追い込まれます。

【退職代行のメリット④】退職手続きを全て任せられる

退職手続きを全て任せられます。

自分で退職手続きを行った場合、「手続きの不備」「貸与品」の返し忘れ等々のミスをするリスクがあり、勤務先の病院に行くこととなるからです。

【退職代行のメリット⑤】親や友人にバレずに退職できる

退職代行を使っても、勤務先の病院から親に連絡が行く可能性は低いです。

退職代行が勤務先との話し合いで、「通知しないでください」と伝えるからです。

 

以上となります。

 

救命士HARU
僕もホ〇ダを退職したとき、自分で退職手続きを行ったのですが、精神的普段が大きいものでした。

上司と話をすること、手続き書類の作成のこと、同僚の目・・・。

そのさまざまなことから、逃れられるのであれば、今の僕なら間違いなく「退職代行」を利用しています。

退職すると、毎日毎日、営業所に通勤をすることも「イヤ」だったことが一変して、すがすがしい朝と変わりました。

 

 

 

血小板ちゃん
なるほどだね・・・。そんな苦労話を聞けるとは思わなかったよ・・・。

HARUの話を聞いていると、「勤務先の病院で居場所がない状況」でストレスを抱えていて、さらに、退職を自ら言い出したとしたら、とんでもなくストレスがかかっちゃうよね💦

救命士HARU

そうなんだよね・・・。

僕が心配しているのは、退職に無理な労力を費やして、今後の人生に支障が出てくることなんだ。

ストレスって現代人が抱えている「病気」そのものなんだよね。無理して、他のストレス性疾患になってしまったら、人生がムダになる可能性もあるからね💦

たかが退職で、人生そのものが変わってしまう事になって欲しくない・・・。自分の経験からそう思うんだ。

そのストレスが、退職代行で軽減できるとしたら、僕は「利用するべき」だと思います。

 

退職代行のOITOMAです↓↓

退職代行OITOMA

救命士HARU

このOITOMAは別記で詳しく紹介します!!

 

 

血小板ちゃん
なるほど・・・自衛のために、それはそうかもしれないね・・・。

HARUの体験談だからかなりの説得力だったよ。

いつもありがとう!!これで救われる人がいたらいいね!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

空飯は19歳で消防士になり、26歳でエルスタ東京へ、
そして最年少で救命士となりました。
研修前には救命士国家試験合格レベルで、
最高に充実したエルスタ生活を送りました。

ですが、
最初から勉強ができた方ではありません。
勉強は超苦手で、高校は実業高校なのにテストで赤点とってたくらいです。

お前には才能があったんだろ?とも言われます。

僕はもともと勉強が得意だったわけでもなければ、
暗記が得意だったわけでも、
ましてや仕事ができたわけでもありません。

そんな僕でも自信を得ることができて、
研修所入校前に救命士国家試験合格レベルになりました。
エルスタ生活にもとても良い影響をもたらしました。
結局、勉強方法を『知るかor知らないか』なんですよね。

どんな人でも研修所入校前に国家試験合格レベルになれます。

やり方さえ学んでいけば誰でも自信をもって救命士になれる。
僕、空飯がどのように救命士になったのかを下記の記事では公開してます。

研修所入校前に救命士国家試験合格レベルになった空飯のリアル物語

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

LINEのプレゼントはもらいましたか?

【期間限定】ゴロ合わせ10版対応版プレゼント中!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください