豪華6大特典がもらえるLINEはコチラ

人間の水分量や成分内訳 細胞内液と外液の割合 陽イオンと陰イオンの内容

 

救急救命士のテキスト語呂合わせ

こんにちは、空飯です。解剖の中でも面白くない分野です(怒らないでないでください笑)自分も苦手なんで、簡単に、楽に覚えられるように工夫してこなしました。国家試験では必修で出たり、確実にとっておきたいところなので避けては通れません。楽に確実に覚えられるようにこちらのゴロ合わせも活用してください。スポンサードリンク[ad#co-1]

体液の割合内訳


出典 救命士テキスト

  • 体重の約60%は水分
  • 細胞内液:細胞外液 2(40%):1(20%)
  • 細胞外液(間質液:血漿) 3 (15%): 1(5%)
  • 体重に占める水の割合 乳児約75% 成人男子 約60% 成人女子 約55%
  • 脂肪の多い人では水分が少ない

 

細胞外液と細胞内液の成分内訳

そもそも細胞外液って?

体液のうち細胞の外側にあるものをいう。間質液血漿リンパ脳脊髄液などの総称。ナトリウムを多く含む。→細胞内液

出典 コトバンク


出典 救命士テキスト

↑これの外の液体の話。血液とか、髄液とか。

そもそも細胞内液って?

体液のうち細胞内にあるものをいう。カリウムを多く含む。→細胞外液

出典 コトバンク


出典 救命士テキスト

↑これの中に入っている液ってこと。めっちゃ小さい世界の話ですね。

 

細胞内液と細胞外液の内容物・内訳(主なイオン組成)


出典 救命士テキスト

ゴロ合わせ

救命士テキスト8版①029
細胞内液のイオン組成
内液:カリウム マグネシウム リン酸 タンパク質 硫酸
[colored_box color=”red” corner=”r”]内液:ナカマリンたんりゅう[/colored_box]

①029
細胞外液のイオン組成
外液:ナトリウム カルシウム 重炭酸イオン 塩素
[colored_box color=”red” corner=”r”]外液:ナカじがクロール[/colored_box]

①029
細胞内液と細胞外液の組成
ナトリウム:細胞外液 カリウム:細胞内液
[colored_box color=”red” corner=”r”]ながいKがない[/colored_box]

わかりやすく細胞外液と細胞内液を理解する動画を見つけました!

出典 youtube

スポンサードリンク[ad#co-2]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

空飯は19歳で消防士になり、26歳でエルスタ東京へ、
そして最年少で救命士となりました。
研修前には救命士国家試験合格レベルで、
最高に充実したエルスタ生活を送りました。

ですが、
最初から勉強ができた方ではありません。
勉強は超苦手で、高校は実業高校なのにテストで赤点とってたくらいです。

お前には才能があったんだろ?とも言われます。

僕はもともと勉強が得意だったわけでもなければ、
暗記が得意だったわけでも、
ましてや仕事ができたわけでもありません。

そんな僕でも自信を得ることができて、
研修所入校前に救命士国家試験合格レベルになりました。
エルスタ生活にもとても良い影響をもたらしました。
結局、勉強方法を『知るかor知らないか』なんですよね。

どんな人でも研修所入校前に国家試験合格レベルになれます。

やり方さえ学んでいけば誰でも自信をもって救命士になれる。
僕、空飯がどのように救命士になったのかを下記の記事では公開してます。

研修所入校前に救命士国家試験合格レベルになった空飯のリアル物語

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

LINEのプレゼントはもらいましたか?

【期間限定】ゴロ合わせ10版対応版プレゼント中!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
空飯救急救命士
救急救命士学習塾代表。 2007年から2019年まで消防吏員、救急隊員として10年以上の経験を有す。 2019年に起業し救急救命士学習塾を立ち上げる。 救急救命士国家試験の個別指導は300件以上にのぼり、その多くは救急救命士となる。個別指導zoomしてくださった皆さんが実践して成果を出してくれたからこそ、今も続けられています。ありがとう。